サーチコンソール 旅行のスタンスはひとそれぞれなお話 | ヒシルスシルス

旅行のスタンスはひとそれぞれなお話

旅日記を書いていたら、先にこれかいておいた方がいいかな、と思ったのでちょこっと。

元々ヒシルスは、おいしいもの大好きですし、「なかなか行けないから」「せっかくだから」という思いもあって、ご当地グルメを食べるのが普通だったのです。

でも職場の人の話を聞いてびっくりしました。

温泉街に行って、カップラーメンだと?!

私も有馬は行ったことがあるのですが、あそこは炭酸せんべいが有名だし、温泉まんじゅうや、旧家を改装した素敵なお店がたくさんあります。

その中で、カップラーメン?!とめちゃくちゃ驚いたのです。

でもこれ、後で友人と話していてわかったのですが、

「とにかくまったり温泉で癒されたい」が最優先で、グルメに重点をおいてなかったら、わからない話でもないんですよね。

この時、ああ、価値観で旅の仕方がかわるんだな…と目からウロコがぽろぽろしました。

旅って結構価値観によって旅の仕方がかわるんです。

例えば、私は食べ歩きが好きですが、お金を、食べるもの(なくなるもの)にかけるなんてもったいない!っていう人もいます。

せっかく行くんだから、とアクティブに行動するのか、まったりマイペースに旅をするのか。ちなみにこれは、体力差も含みます。

一カ所への時間のかけかたも人によって違います。

私は展示はがっつり全部みますし、写真も撮ります。

でもこうなってくると、団体行動で時間がしっかり決まっているツアーだともっとゆっくり見たかったな…っていうのが出てくるんですよね。これも、その雰囲気を味わう事を優先するなら、よりたくさんまわった方が楽しいので、価値観の違いです。

買い物の仕方だって違います。

お土産の数からして、会社向けに沢山かわないと行けない、友達に渡すものを買いたい、帰ってから楽しめる自分用のものを買うか等で全然違います。

究極行くことを言っていなければ、他人へのお土産は買わなくて済みますし、逆に対人関係用に配るものがあれば、自分は旅を楽しんだからものはいらないという考え方もあります。会社なんかだと、いつももらっているから等、その職場の社風も出ますよね。ちなみに上記の有馬

の人はお土産もありませんでしたよ。

また、そこでしか手にはいらないから買いたい、というものもあるでしょう。わかりやすいものだと、ご当地キティちゃんを集めている等です。

一緒に旅に行く人がかわるとお土産の買い方は結構個人差が出て見てると楽しいですw

これはね、すべて、どっちが良い悪いじゃないんです。

ただ、そういう価観もあるのねって知っておくって大事だなって思いました。

「理解できない」んじゃなくて、「そういう人もいる」っていう考え方。

もちろん、一緒に行く人の価値観が違うとしんどいのですが、そこで「は?意味わからん」ってなると喧嘩になるだけですからね。そういう人もいるっていう所でお互いに折り合いをつけるのが大事ですね。

逆に旅日記なんかだと、価値観が違う旅をみて、そういう楽しみ方もあるのか~と発見したり、価値観が近い人だと行程の参考になるかもしれません。

長々書きましたが、要するに、楽しみ方が人によって違うのでどこかにヒシルスの旅日指標書いておくと毎回書かなくていいなーと思ったのが最初なので、それを出しておきますね。

・おいしいものが大好きなのでご当地ごはんを楽しみます

・一カ所をじっくりみます展示も全部しっかりみますし、写真をとるのも好きです

・歴史も近未来も楽しめるので趣味は割と雑食です

・ブログには関係ないかもしれませんが、お土産も買う派です

だから予算があがってなかなか遠くへ旅行い行けないのもあるんですけどね;

これもまた、安くすませて回数多くリフレッシュに行くか、回数を減らしてでもしっかり楽しむかの価値感差ですね!

スポンサーリンク
レクタングル(大

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大