長崎行ってきたレポ各所編。今回は長崎について最初に観光した中華街についてです。
全行程はこちらをどうぞ
ホテルの目の前が中華街&お昼を食べよう!ということで、中華街に繰り出しました。
長崎の中華街の感想…あれ?思ったよりも広くないな?
どこにも入らなければすぐに1周できます。
他の中華街に行った事がある人は特におや?ってなるかもしれません。
ヒシルスは昔に横浜、数年前に南京町(神戸)、そして今回長崎に行ったことで、三大中華街を制覇したのですが、順番に小さくなってる??と思いました。
ただし、長崎の中華街の素晴らしい所は、長崎独自のメニューが多々あることです。
中でも私がはまったのは「よりより」
小麦粉を油でぽりっぽりに揚げたものですが、これがおいしい!食べたことがないのに懐かしい味がする、DNAに訴えてくる味でした。
自分用のお土産にも買って帰ったのですがすぐに食べてしまったため、次長崎に行ったら絶対に大量買いすると心に刻んでいます。いや、通販できるのは知っていますが、現地にも又行きたいし!
他、ハシムやおこわなど食べ歩きグルメがおいしいので、広くなくてもまずお腹の方がいっぱいになるため、満足感があります。
▼三栄製麺さんの中華おこわ♪
300円。少量ですが、程よく食べ応えもあります。
中華街で色々食べたい!のニーズにぴったりのナイスなサイズ感です。
▼蘇州林さんのハシム
揚げたてを食べ歩きできます!
さくさく感がクセになる♪
ちなみに、お店グルメも、皿うどん等やはり長崎独自のものがあるのですが、今回は食べ歩きに終始したのでお店には入りませんでした。
……というか、食べ歩きだけでも食べたいもの多すぎました。
ちなみに折角制覇したので、私的中華街比較
横浜…昔すぎて実は記憶はぼんやりしているのですが、それでも広かったのは覚えています。記憶違いだといけないのでちゃんと調べたら620店あるとか!ちなみに南京町で100店ほどなので規模はやっぱり違いますね。
南京町…横浜が先だったので狭い感じはしますが、店は豊富で、商魂たくましさを感じますw
食べ歩きももちろんできるのですが、各店が「○○で紹介されました!」っていうポップを大々的に出しているので、これはお店で食べたいな?と思ってコース料理を食べることにしました。コースなんてどう考えても1つの店しか食べられないので、どのお店にするか、中華街を練り歩いてめちゃくちゃ吟味した思い出。
南京町もまた行きたいなあ……
これから長崎の中華街へ行く方へのアドバイス
・食べ歩きにしても、お店でゆっくりにしても、長崎グルメは堪能できます。お好みで是非ご当地グルメを楽しみましょう♪
・食べ歩きをする場合、基本ゴミ箱はありません。お店で回収もしてもらえますが、コンビニの袋程度でもいいので、ゴミを入れられる袋とウェットティッシュはあると便利だと思います。
・全行程編で、長崎は基本的に一カ所あたりの所要時間が長くなる、と書きましたが、ここだけは例外です。所用時間はちょっとゆっくりめに食事をする位の時間でいけます。
そう広くないのもありますが、胃の容量には限界があるのでw
おまけ
ちなみにウェイパー倍増の上級コースもあります
(今回初級ですがウェイパーめっちゃいたので上級どうなるんだ)